michael2714のブログ

教え子1000超の元塾講師|職場の女性に7年間片思い|2度の告白でフラれ女性心理を猛勉強|身長162cmアトピー男が大好きな女性を彼女に|マッチングアプリもナンパもしないGET人数も関係ない|本気で好きな人と付き合いたい人へ純愛型の恋愛方法を発信|個別サポート→@umq8780j

【外見じゃなかった?】ブサイクでもモテる男が備えていたある共通点とは

「俺はブサイクだからモテない」
「オレには一生彼女ができないのかな」
「世の中、結局顔だろ!!」

そう思ったことはありませんか?

SNSを見る度
モテるやつを見る度に

「結局、モテてるのはイケメンばっかり」

と嘆きたくなります。

わかります。

私自身も
自分の容姿に自信がモテず
そのせいで全てに消極的になってしまったいたことがあります。

でも
私の友人で
私以上に外見は微妙なのに
たくさんの女性とS○Xしていた奴がいたんです。

私はその男を見て
あることに気が付きました。

彼は
他の男に比べて
圧倒的に
その点において
あるものを備えていたんです。

私自身は
それを備えていなかった為に
モテない人生を歩んでいましたが
そのことに気がついてから人生が変わり
たくさんの女性から
言い寄られるようになりました。

では
ブサイクでもモテる男が
共通して備えていることとは何か。

それは
「自分は優れている」という思い込みです。



目次
自分は優れている
「優れている」という思い込みがモテる理由
過去の私と今の私
最後に
自分は優れている
突然ですが質問です。

「あなたは、自分は優れていると思いますか?」


どうでしょうか?

おそらく
この記事を読んでくれている方の多くは

「自分は優れていると思わない」
という謙虚な方です。

私自身も
昔は同じように考えていました。

でも
その考え方こそが
モテなくなってしまう原因だったんです。


ブサイクでもモテる男は
もれなく
「自分は優れている」
と考えています。

優れている点は
人それぞれです。

「自分は頭がいい」
「得意分野がある」
「喋りが上手い」
「ファッションセンスがある」
「総合的に欠点がない」

などです。

彼らは
自分に対しての
周りのネガティブな評価をスルーして
ポジティブな評価を受け入れます。

逆に
他人に対しての
ネガティブな意見を採用し
ポジティブな意見を否定します。

これによって何が起きるか

それこそが
「自分は優れている」
という思い込みです。

本当に優れているかどうかは
全く関係ありません。

大事なのは
「思い込んでいる」ことなんです。

そもそも
人それぞれ優れている部分なんて
違うんだから

「俺の方が優れている」なんて
すごく傲慢な考え方です。

でも
その思い込みこそが
モテに繋がります。

 


「優れている」という思い込みがモテる理由
では何故
「優れている」という思い込みがモテる理由になるのか

それは
女性が
「自信のある男性が好きだから」です。

聞いたことありますよね。

自信のある男はモテる

みんなが知っていることです。

自信がある男って

・声が大きい
・積極的に会話できる
・小さなことを気にしない
・愚痴らない
・明るい未来を見ている
・人の失敗を許す
・嫌われても人を引っ張る力がある


などの行動ができます。

そして
その行動って
実は女性にとっては
かなり難しい行動なんです。

だからこそ
上記の行動ができる男に対して
「男らしい」と感じるんです。

たとえ
根拠のない
「自分は優れている」という思い込みであっても

それが自信につながり

結果的に行動が変わる為

女性にとって
「男らしい」と感じる男になることができます。


過去の私と今の私
「なるほど!思い込みが大事なのか!」
ということに気がついた私は
その時から

「自分が優れている」と思い込むように努力しました。

何かあるたびに、
「オレはすごい」
「オレにはできる」
「あいらにはできない」
「オレは優れている」

そう心の中で言うようになりました。

でも
普段から
謙虚でいるように育てられた私にとって

他人を否定して
自分を棚上げするようなことを考えるのは
かなりの抵抗がありました。

「こんなことやっても、人間として落ちそう」

そう思うこともありました。

でも
やるしかありませんでした。

他にモテる方法が分からなかったからです。

自分なりに
「自分は優れている」と
心の底から思えるように
行動も変えました。

自分にしかできないことを模索して
今の自分を楽しみ
会話技術も向上させる努力をしました。

中々簡単には
「自分は優れている」と思えるようにはなりませんでしたが
数年が経った頃に

あることに気がつきました。

「周りのやつって大した努力してないんだな」

そこからです。

努力を続けている自分に対して
「自分は優れている」
と本気で思い込めるようになったのは。


もちろん、世の中には
すごい人たちはたくさんいます。

けど
自分の周りの中で
「私は優れている」と思えるようになってきた為

それから
女性たちが寄ってくるようになりました。


最後に
自分の思い込みを変えることは簡単ではありません。

人は
自分の考え方を変えるのが苦手だからです。

余程の大きな出来事があれば
一気に考え方は変えられるんですが

そうじゃない場合は
長年、時間をかけて変えていくしかありません。

でも逆に言えば
一度考え方を変えられれば
余程のことがない限り
元に戻りません。


私自身も
「自分は優れている」と思い込めるになってからは
時々落ち込むことはあっても

女性の前では
基本
常に自信のある状態でいられるようになりました。

考え方で全て変わります。

たとえ外見に自信がなくても
自分に自信がもてれば
行動が変わり
女性の評価が変わります。

謙虚な気持ちも大事にしつつ
自信を持つ
ということも大事にしていってみてください。

女性はそんなあなたを男として見てくれるようになります。

 


以上
【外見じゃなかった?】ブサイクでもモテる男が備えていたある共通点とは
でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事をいいなと思って下さった方
スキ・フォロー・コメント
していただけると凄く嬉しいです!
記事を書くエネルギーになっています。

 

それではまた!

片思い専門カウンセラー
長野秀樹